クラシカルなローバーミニに興味津々な今日この頃
最近、ローバーミニが気になって仕方がないのです。。
街を走っていると、目の前にクラシックミニを発見!
ついつい目が行ってしまいます。。
BMWミニもいいけれど、やっぱりローバーミニもいいですねぇ ^^
話は変わりますが、我が家にあるもう1台の車「オデッセイ」ちゃん。
すでに9万キロを超えて、そろそろ替え時かなと思っていたのです。
この車の使い方は通勤がメイン。
というか通勤用の車です。
通勤の往復はほぼ渋滞に近く、基本1人乗車。
そして燃費はリッター8km。
どう考えても不経済なので、軽にでも替えようかと思っていた矢先、
目の前にクラシックミニです。
テールランプも丸くってクラシカルな感じがいいです。
これを見たら、ローバーミニが欲しくて欲しくてたまらなくなって
しまいました ^^;
でも、古いミニクーパーは壊れやすいって聞くし、どうしよう?
ともかく、いてもたってもいられずに、ネットで色々調べてみると、
八王子にクラシックミニ専門のキャメルオートさんというお店を
発見!
早速クーパーSで、ドライブがてら見に行ってみました!
う〜ん。
沢山のローバーミニが並んでいます。
どれもこれもキレイでイイ感じですね。
マニュアルがいいか?
それともAT?
本当はね〜。やっぱりMTが欲しいんですが、買い替える予定の車は
家族全員が乗ることもあって、やっぱりATかな。。
なんて思いながら、ゆっくり見て回ります。
店員さんに話を聞くと、少なくてもやっぱり20年も前の車だから
今売っている新車と同じに考えてはダメ。ある程度のメンテナンスは
必要とのことです。
ただ、「定期的にちゃんと手入れしてあげれば、そうそう壊れない」
そうです。
他にもいろいろな話を教えてくれた店員さんは、みんな「クラシック
ミニ だ〜いスキ!」って感じで親切丁寧^^
おっと!
ここでまた衝動買いなんてしてしまうと、帰って誰かさんに怒られちゃう
ので、家族会議でよ〜く考えて決めたいと思います ^^;
でも、欲し〜なぁ♪
んでもって、帰り道に古本屋さんでローバーミニの本を2冊かう。
(バカですね〜 ^^;)
そして、決まった目標はこんな感じ!
インテリアもこんながイイ!
ノスタルジックな感じがたまらないですね〜
でも、こんな感じにするには、いったいいくらかかるんだろ・・
なんて、妄想に浸っているこの頃デス ^^;
(でも、きっと買っちゃうんだろーな。。)
ってことで、ブログに新しいカテゴリーが増えるかも!?
JUGEMテーマ:MINI
- 2018.10.11 Thursday
- クラシックミニ
- 21:11
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- by bmwmini